22日の土曜日かな?友達とドトールに行きました。
私は、大好きなチーズトーストに、めったに飲まない、宇治抹茶ラテ。
久しぶりの贅沢でした。
この前、調子が悪かったので、ご褒美です。
今日は、ドライブに行きました。
多分、平日に行ったのかな?井原の、田中と書いて、でんちゅうと読みます。
美術館に連れて行ってもらいましたが、
駐車場が、市役所と協同だったからか、置ける所がなくて、帰りました。
今日なら、日曜日だから、置けるかと、連れて行ってもらいました。
パンフレットを見て、私の好みの作風だったから、見たかったんです。
帰りに、財布と相談して、2枚だけ、ポストカードを買いました。
ラッキー。
帰りに、今度は神石高原に行きましたが、道の駅で、車がとめれなくて、トイレをすませて、Uターン。
神社らしきものがあったのですが、駐車場がなくて、さようならして、草戸稲荷に行きました。
草戸稲荷には、病気の神様と、交通安全の神様に、私が心ひかれる、商売の神様がいます。
となりの明王院?には行かないことが多いので、今日は、行きました。
線香をたてている方の、煙を全身に浴びて、えん魔様の表の顔である、お地蔵様に手を合わせて、
七福神の、弁財天様に、お賽銭を投げましたが、池へポチャ。
歩いて帰っていると、友達がアゲハチョウ。と、言ったので見ると、カラスアゲハ?でした。
急いでパチリ。
彼岸花も、懐かしくてパチリ。
今日は、ラッキー。
お財布の中は、さみしくなりましたが。
体調がまた、もとに戻って安心しています。
ただ、忘れていたけど、血圧が下がる体質だということを忘れず、
貧血にいいと言われたことのある、甘い飴やチョコレートは、常に持っておこうと思います。