5月7日の雨、デイケアに参加しました。
プログラムは、畑と喫茶で、畑は中止。
喫茶は、岡山の里庄?の、サンラヴィアンに連れて行ってもらいました。
そこは、安いので、普通、上限が500円だから、飲み物くらいしか飲めないのですが、
アイスティーと、エスプレッソバニラを食べました。
本当は、作業所やめます、だったのに、ケースワーカーの人が、石の上にも3年だから、決断が早すぎると言われました。
私も、そうかなあ?と思い、作業所の上の方も、引き止めて下さる電話があり、一時間ほど、考えました。
今までの私なら、もう、言ったあと出しプライド?で、やめるを押し通したと思います。
でも、夢に、NPO もあり、恥をさらしても、通わせてもらおうと思い直しました。
少し、成長してるかな?
5月9日の、昨日は、久しぶりにドトールに行きました。
大好きなチーズトーストと、アイスティーのところを、また、宇治抹茶ラテにしました。
リッチな気分でした。
昨日のデイケアのプログラムは、苺狩りでした。
私の産まれ育った岡山の井原でした。
苺をたらふく食べました。帰りは、車が調子悪くなり、無事に帰れるか、不安でしたが、ちゃんと、到着しました。
デイケアの始まるまでは、駅構内の、さんすてをぶらついていて、
何故か、アイスを食べている人が多かったので、私も。と、思い選んでいたら、値段がない
あれっ?すると、アイスの日としてあり、何と100円
これは、ラッキーと、アーモンドモカみたいなのを頼みました。
サーティワンは、いつもなら、高いと思うのですが。
美味しかったです。
まだ、時間があったので、美術館に行きました。
書いていいのか、聞くの忘れましたが、いい感想だから、載せちゃいます。
渋谷清さんの絵画、Gg 展で、目にとまりました。
あと、長谷川雅敏さんの絵画も、好きな感じでした。

添付画像