黒髪の少女ナーシャは、あるおじいさんとおばあさんの家へ、捨てられていました。
物心がついた頃から、おじいさんとおばあさんが、親がわりでした。
ナーシャは、腕に火傷の痕がありました。
おじいさんとおばあさんは、それが不憫でなりませんでした。
『お嫁に行けるかのぉ?』
それが心配でした。
ナーシャは、ある時、捨て犬に出会いました。
友達のいなかったナーシャは、すぐ抱いて家に連れて帰りました。
おじいさんとおばあさんは、すぐに許してくれました。
ナーシャは、捨て犬に、ロンと名付けました。
ロンは、ナーシャと遊ぶのが大好きでした。
いつも、ナーシャと一緒の布団で寝ていました。
10年の月日が流れて、おじいさんもおばあさんも亡くなり、ナーシャはロンと旅をしました。
ナーシャは、お店の皿洗いを手伝って、食べ物をもらっていました。
ある時、ロンが、1台の車を目にした途端、走り出しました。
その車の持ち主は、ロンを捨てた飼い主でした。
ロンは、懐かしくてたまりませんでした。
ドア越しに、飼い主をじっと見つめていました。
飼い主も、気づきました。
そして、そっとドアを開けたのです。
ロンは、振り返り、ナーシャを見つめました。
ナーシャは、気付いて、そっと頷きました。
ロンは、車の中へ入っていきました。
飼い主も、ナーシャに頭を下げました。
ナーシャは、ひとりぼっちになりました。
ナーシャの心を知ってか、大雨が降り出しました。
びしょ濡れになったナーシャを、家へよんでくれた夫婦がいました。
そこで、服を脱いだナーシャに、夫人は抱きつきました。
『あなただったの?』夫人は、涙を流しました。
そうです。ナーシャを捨てた母親だったのです。
母親は、火傷の痕を、いつの日も覚えていました。
ナーシャは、自分を捨てた親を恨んではいませんでした。
『私に、気付いてくれてありがとう。』そう言って、母親に抱きつきました。
ナーシャも、ロンも、それぞれの幸せを見つけることが出来ました。
きっと、神様のしわざでしょう。