高校を中退して、17の時かなあ?初めて働いた場所が、
尾道市の本通りにあったピックアップって、服屋さん。
服や、下着や、小物や、子供服があったお店。
ピックアップは、知っていた。さえらという、岡山に本社があるブランド。
レースや刺繍が凄く綺麗だけど、値段も高い。
私がピックアップで、働けるなんておもいもしなかった。
私は、さえらの中の、ポテチーノが好きだった。
可愛い人形でポーチや、靴や、子供のパンツなんか可愛いかった。
そんな、ブランドを扱っているところへ、なんで縁があったんだろう。
まず、本通りの子供服なんかの販売をしてみようと、
タウンページで探して、順番に電話で募集をしてないか聞いていたら、スパンキーブロスだったかなあ?
子供服のお店が、販売員を募集していて、面接に行きました。
高校を中退した理由に、一言も触れずにいてくれて、すぐ採用してくれた男社長さんには、今も感謝しています。
子供服は、サイズなど、難しいからと、奥さんのいるピックアップへ送ってくれました。
そこで、先輩のリカちゃんや、藤原さんに、凄く可愛いがってもらいました。
今でも、フルネームと顔を覚えています。
そこで、リカちゃんや藤原さんが、良く好んで着ていた服のブランドが、コムデギャルソン。
私も、憧れました。いつか着たいと思っていたけど、値段も高いから、手が出せませんでした。
オシャレに興味なかった私を、みんな受け入れてくれました。
私が買えたのは、檸檬という、ブランドではない、私が着るような感じのお店で買っていましたが、
お金がついていかず、同じような服ばかり着ていました。
お金がついていかず、ほしいものも買えない状態で、そのお店はやめました。
今でも、コムデギャルソンは、私の憧れです。
いつか着たいです。