ミスチルのドームコンサート。

私はコンサート行ったことありません。

でも、ミスチル好きです。

メロディーもいいけど、歌詞が凄く好き。

桜井さんの人柄もファンを虜にしてるんだと思います。

中島みゆきさんの糸をカバーしているのをユーチューブで見ました。

こんな笑顔で歌われたら、こっちも、釣られちゃいますよ。

魚みたいに、ヒョイっと。笑いジワの顔。クシャクシャの顔。

いい顔してるなあと思います。

私のタイプとは違いますけど、いい生き方してるんだろうなと、ふと思ってしまいます。

20歳を過ぎたら、自分の顔に、責任持てですよね。

イノセントワールドとかも好きでしたが、シーソーゲームが好きでした。

あんな風に思って恋されたいなと、思いました。詩が、素直に伝わる。

ミスチルを嫌いな人って、いないんじゃないかな?

歌が好きで、歌うのが好きで、みんなに聴いてもらいたいって、そんな感じがする。

決して、自分に酔いしれてる訳でもないような。君が好きも、大好きです。

私も、そんな風に思われていたいなあと思います。人それぞれ、好きな歌が違う。

古い、新しいは、関係なしに、好きな曲って、その人の、ほとんどを表すような気がします。

その曲のどこに惹かれたかで、性格が出るような気がします。

私は、今までの人生で好きな歌を上げるように言われたら、残念ながらミスチルではありません。

どれか1曲だけっていわれたら、米米クラブの、浪漫飛行かなあ。歳がばれますが。

それか、同じくらい好きなグリーンのキセキだなあ。ヒットしたかどうかは、私は関係ないですね。

でも、あと1曲あげられるとしたら、東方神起の、どうして君を好きになったのだろうです。

これは、女の子は胸キュンすると思います。

この3曲は、無人島に持って行きます。