成人年齢を、20歳から、18歳に引き下げられるらしい。
私は、反対だなあ
だって、18歳って、まだ子供だよ。
そりゃあ、スポーツ関係、若い子が多くなったけど。
犯罪責任の関係も、あるのかもしれない。
でも、18歳の子が、親から独立し、独り暮しが出来てるかって?
今、大卒が当たり前。
その暮らしは、親がいる人間にしか、出来ないと思う。
だって、学費はどうするの?
生活費はどうするの?
アルバイトするの?
じゃあ、洗濯は?
ご飯は?
言ったら切りない
でも、高卒で、乗り越えた人もいるとは思いますが、なかなか、難しいと思う。
その上、社会的責任は、重いと思う。
家庭環境にもよると思いますが、片親で暮らしている人は、私の身近にいませんが、
親も、子供も、生活するのに精一杯だと思うな。
金持ちの子供に産まれたら、幸せかって?
そりゃあ、苦労はしないで、手に入る物、いっぱいあるだろうな。
でも、苦労しない分、ワガママだと思う。
なんでも、親が解決すると思う。
どっちが幸せかって?
解らない
だって、出来るなら、泣くより、笑った人生がいいもん。
でも、親が、金が、いつまでもある人は、そうそう、いないと思う。
結婚して、苦労する人もいるだろうな。
私も、結婚したら、苦労すると思う。
だって、やりっぱなし、散じらかし、やりたい放題だもん。
それが、結婚したら、変わるのかなあ?
そりゃあ、変わりたい
でも、めんどくさくて。
今の私は、ナマケモノ状態です。
また、話はそれましたが、私も、社会的責任が負えるか?って問われたら、はい。とは、言えないと思う。
親が、この世から居なくなって、頼る人間が居なくなって、初めて、ひとりだち出来るような気がします。
18で大人を背負わせるのは、酷なような気がします
ただ、犯罪責任は、別ですけど。
犯罪責任は、何歳だろうと、本人に、あると思います